相談および援助・訓練
相談及び援助
利用者及びその家族が希望する生活や、利用者の心身の状況等を把握し、適切な相談・助言・援助等を行います。
訓練
一般就労に必要な知識・能力の向上に必要な訓練を実施します。あわせて、その他の便宜も適切かつ効果的に提供します。
作業は利用者様と相談しながら提案をしています。希望に合わせて新しい作業も取り入れていく予定です。
作業は1つのことをずっと行う必要はありません。複数の作業を横断して行うこともできます。
例えば、「午前中は製菓をして、午後からは内職(受託品)をしよう。」といった形です。
利用者及びその家族が希望する生活や、利用者の心身の状況等を把握し、適切な相談・助言・援助等を行います。
一般就労に必要な知識・能力の向上に必要な訓練を実施します。あわせて、その他の便宜も適切かつ効果的に提供します。
以下の作業が中心となります。
![]() |
事業所に到着 各自、または送迎で事業所に通います。 |
![]() ![]() |
作業① 適宜休憩を挟みながら、みんなで作業をしています。 |
![]() ![]() |
休憩・お昼ご飯 昼食は持参、または希望者に給食サービスを提供しています。 |
![]() ![]() |
作業② 適宜休憩を挟みながら、みんなで作業をしています。 |
![]() |
送迎・帰宅 各自、または送迎で自宅に帰ります。 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 製菓 | 製菓 | 製菓 | 公園清掃 製菓 | 製菓 | ||
午後 | 内職 (受託品) | 内職 (受託品) | 内職 (受託品) |
内職 (受託品) | 内職 (受託品) |
※ 墓清掃及び公園清掃は天候等により変動あり(職員配置により変動することもある)
※ 製菓作業は販売活動の状況により変動あり
※ 内職が無いときには、オリジナルアクセサリー・手工品作成(午前・午後)
新年会など
当施設で食事をする新年会など季節ごとのイベントも行っています。 (但し、自己負担金が発生することがあります。)
市民祭りや近隣大学等の学園祭への参加
ルーテル大学や社会医療技術学院などの学園祭や小金井公園で行われている市民祭りに参加して、 施設で製作した作品を販売しています。